環境活動やSDGsへの取り組みに特化したプレスリリース(ニュース)無料配信サイト

press release

2022.06.17

未来を生きる、すべての子どもたちに。 プログラミングを使って「読解力」「思考力」「活用力」を育成する 「プログラ道場」 モニター教室募集のご案内

株式会社プログラぶっく

プログラミング学習システムを開発する株式会社プログラぶっく(本社:東京都豊島区 代表取締役:飛坐賢一)は7月より、塾・教室向けの新サービス「プログラ道場」のサービス開始いたします。

プログラ道場

【プログラ道場紹介動画URL】
https://a0b.biz/r?s_k=YZaHm7qXtG

プログラミング学習「プログラぶっく」は覚えるのではなく、自発的に考える力を養う講座です。

●年長さんから学べます。

複雑な操作や、覚えなければいけないことをそぎ落とし、できるだけ簡
単に始められるようにしました。
課題文は、身近なストーリー仕立てになっているので、子どもが楽しん
で取り組めます。カリキュラムは、プロのゲーム開発者が作成。低年齢向
けといっても、本格的な内容となっています。

●どなたでも教えられます。

未就学児でも学べるように開発した教材なので、分かり
やすく、どなたでも講座の運営が可能です。専門的な知
識は必要ありません。指導マニュアルも充実しているの
で、安心して教えられます。カリキュラムは、講座設計が
しやすい年間36回分をご用意しています。

●パソコンは使いません。

テキストは、扱いやすい紙のシート。シート上に並べた「カード型プログ
ラム」を、スマートフォンやタブレットで読みこんで答えを確認します。ス
マホやタブレットは、グループに1台あればOK。1人ずつにパソコンを準
備する必要がなく、低コストでプログラミング講座を始められます。

●教科指導へつなげられます。

プログラ道場のプログラミングは「覚える」のではなく、「考える」。
また課題文を正確に読む「読解力」も大切になります。
様々な学力が自然と身につくので、国語や算数などの教科学習、
適性検査対策、受験勉強へとスムーズに移行することができます。
また、スクラッチやロボットプログラミングへも無理なくステップアップ
できます。

★プログラ道場はこんな課題を解決いたします!

●プログラミングで、小学生の生徒募集の間口をつくりたい。
●プログラミングを取り入れたいけれど、先生の確保が難しい。
●プログラミングをきっかけに、国語・算数の指導や、中学受験へとつなげていきたい。
●今、パソコンを使ったプログラミング講座をやっているが、もっと低年齢まで広げたい。
●リスクを少なく、低コストでプログラミング講座を取り入れたい。

覚えるのではなく、考える。だれもが楽しく学べる本格的プログラミング学習。

プログラミング的思考力とは、目的を達成するための課題や問題点を見つけ、
それを解決するための手順(アルゴリズム)を考え、実行する力です。
新しい時代で求められるのは、イノベーションで新たな価値を生み出すことのできる人材。
どんな分野、どんな職業においても必要とされる
普遍的な能力である「プログラミング的思考力」を身につけることが
未来を生き抜く力となります。

プログラ道場

【本件に関するお問合せ】
会社名:株式会社プログラぶっく
代表取締役:飛坐賢一(ひざ けんいち)
所在地:〒171-0022東京都豊島区南池袋2-33-7 MDKビル2階
事業内容:プログラミング教育サービス「プログラぶっく」の開発、運営、管理
問合せE-mail:aoki@prograbook.com(担当:大木)
WEB:https://a0b.biz/r?s_k=cVdB2HICaP

ダウンロード一覧

前の記事へ 一覧へ