モルト粕活用のクラフト紙「クラフトビールペーパー」、新たにギフトボックスを2022年2月中旬より販売開始
ギフトボックスやダンボールに活用できるカード紙「クラフトビールカード」の開発により実現しました
株式会社kitafuku
株式会社kitafuku(キタフク)(神奈川県横浜市、代表取締役 松坂匠記)は、クラフトビール醸造過程で廃棄となるモルト粕を活用したクラフト紙「クラフトビールペーパー」の新製品として、ギフトボックスやダンボールに利用できる新素材「クラフトビールカード」を開発しました。2022年2月中旬よりギフトボックスの販売を開始します。
- クラフトビールカードについて
クラフトビールカードは、昨年6月に「クラフトビールペーパー」を販売開始後、ペーパーをご活用いただいているブルワリーや企業様の要望をきっかけに開発しました。
従来のクラフトビールペーパーよりも分厚く強度の高いカード紙となっています。色合いにモルト粕を感じさせる、艶のある上質なクラフト紙となりました。
今回の製造では、クラフトビールペーパーを販売当初よりご活用いただいている、横浜みなとみらい・NUMBER NINE BREWERY(ナンバー ナイン ブリュワリー)( http://quayspacificgrill.jp )様のモルト粕約100kgを再利用しております。
また、今回開発した「クラフトビールカード」はFSC認証を取得しており、モルト粕以外の材料にもクラフトの再生紙を活用するなど、より環境に配慮した素材となっています。
※米坪は310g、紙厚約0.43mm
※本事業は横浜市SDGs bizサポート事業に採択されております。
- ギフトボックスについて
まず最も要望の多かった、手持ち部分がついた缶ビール6本用のギフトボックスを製造しています。
持ち手の折り方を変えることで配送用ボックスにもなる2way仕様となっています。お店で購入してギフトとして持ち帰る際やECサイトでの配送箱など、ブルワリー様やビールを取り扱う飲食店様を中心に、幅広い用途でお使いいただける製品となりました。
2月の販売に先駆けて、NUMBER NINE BREWERY様のクラウドファンディングでのリターン発送にお使いいただく予定です。
ギフトボックスやダンボールでの活用はもちろん、より厚みのあるコースターや名刺としてもお使いいただけます。従来同様カード原紙での販売も予定しております。
クラフトビールカードを活用したギフトボックス等の製品開発、製品に関するお問い合わせなどありましたら、下記のお問い合わせ先よりご連絡ください。
- 今後の展望
・クラフトビールカードを使用したギフトボックスは2022年2月中旬の販売を予定しています。
今後は、クラフトビールペーパー、カード2種類の紙を取り扱っていきます。
・次回のカード生産時期も決定しており、より多くのモルト粕を再利用する予定です。モルト粕を工場へ運ぶ過程での品質担保、運搬の環境コストを考え、モルト粕の脱水・乾燥に取り組みます。
・クラフトビールペーパーが目指す“廃棄となるモルト粕が価値ある製品に生まれ変わる“新しいアップサイクルの仕組み実現に向け、幅広くお使いいただける製品にしていきます。
- クラフトビールペーパーについて
クラフトビールペーパーは、クラフトビールを醸造する過程で出るモルト粕を紙に混ぜ込んで作られたクラフト紙です。モルト粕は、ひと月の醸造で2,000kgほど出る醸造所もあり、そのほとんどが廃棄となっています。
「この廃棄されるモルト粕を活用できないか?」という発想から生まれた再生紙がクラフトビールペーパーです。
ところどころにモルト粕が見受けられ、モルトの存在を確かに感じる味わい深いクラフト紙となっております。
紙の製造は、株式会社ペーパル様(http://www.pepal.co.jp )にご協力をいただきました。
- 会社概要
会社名:株式会社kitafuku(株式会社キタフク)
設立日:2019年7月23日
代表:松坂匠記(代表取締役)
事業内容:IoTデバイス製作、クラフトビールペーパーの開発・販売
URL:https://kitafuku-project.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kitafukupj
クラフトビールペーパー専用ページ:
https://cbp.kitafuku-project.com
- 本リリースに関するお問合せ先
メール:contact@kitafuku-project.com
問合せフォーム:https://cbp.kitafuku-project.com/contact