環境活動やSDGsへの取り組みに特化したプレスリリース(ニュース)無料配信サイト

press release

2024.01.17

全国の“空き家問題”に塗料で貢献!“自然素材”である植物油を、現代の“技術”で活かした塗料が、古民家の古材を再生させ、風合い、美しさを持続させる『 木守り専科 古民家再生塗料 』

“自然素材”を活用することで、環境へも配慮し、自然との共生を図ります≪ 古材の塗料の吸い込みを抑制し、塗装効率を高める「下塗剤」もラインナップ! ≫※城、武家屋敷等の歴史的建造物の場合、調色対応可能!

株式会社シオン

株式会社シオン(所在地:岩手県矢巾町、代表取締役:石川 公一郎)はこの度、国産●高機能木部塗料『木守り専科(きまもりせんか)古民家再生』を2024年1月に発売いたします。
木守り専科には、「防炎:塗るだけで燃えにくい」を訴求した『ファイアプロテクト』、「高耐候:雨&紫外線に著しく強い」を訴求した『ウェザープロテクト』、「身の回りの木部に抗ウイルス(+抗菌)効果」を訴求した『ウイルスプロテクト』、国産木材の赤身をさらに活用法を考え、赤身材を白太材のように見せ、雨、紫外線から木を守る塗料『杉の赤身消し』、木製の食器、家具、キッチン周りなどで必要なコーティング力に特化した『食器コート』の5タイプがございます。
そして、今回新たに、日本では社会問題となっている空き家の課題解決に貢献することを目的とした『古民家再生塗料』をリリースいたしました。

『木守り専科 古民家再生塗料』の詳細はこちら: https://kimamoli.jp/kominka

当社は、植物油、天然顔料等の自然素材を活用した、人と環境に優しい木材専用塗料の製造、販売を行っております。主力製品といたしまして、2012年に発売を開始した「国産●自然塗料 U-OIL(ユーオイル)」と、2017年に発売を開始した「国産●高機能木部塗料 木守り専科(きまもりせんか)」がございます。

完全受注生産による製品在庫の廃棄ロスを無くした「SDGs」の取り組みを創業時から行っております。

【 製品特長 】

■ 古民家・空き家に使われている木材は、数十年以上も経年した古材が多く、木の中の油分や水分がすべて抜けていることにより、本来の強度や、防蟻防虫効果が無くなっています。そのような古材を保護していくためには再塗装をする必要があります。今までの古民家再生で古材に使われていた塗料は、溶剤系のケミカル塗料を塗装するのが一般的でした。しかし、経年した木材に、石油系の塗料を浸透させてしまうと、木の内部の乾燥化が促進され、経年劣化を早めてしまう可能性があります。

そのため、近年では自然素材を活かした塗料で再生させることが注目されていますが、その反面、自然素材だけでは耐候性が低いことが課題でした。

そこで、経年した古材にとって必要な木材保護成分と、古材の風合いを活かした着色によって、美観を長持ちさせ、なおかつ安全に使用することができる『木守り専科 古民家再生塗料』を開発いたしました。屋内用、屋外用のタイプを揃えており、古材の用途に合わせて使用することが可能です。さらに、古材の塗料の吸い込みを抑制し、塗装効率を高める下塗剤もラインナップしています。

古民家・空き家の数が増加していく中、高齢化による塗装職人の減少も深刻な問題となっています。その問題を解消するために、塗り替えまでの期間がより長い塗料が求められるようになってきています。『木守り専科 古民家再生塗料』は、植物油、フッ素樹脂、天然顔料、高UVカット剤、木材保護剤の高配合により、屋外で「最長約8年(※1)色落ちしにくい耐候性」を実現し、塗り替えの頻度を軽減することを可能にしました。

(※1) 長期的に残存する木材保護成分の含有残量ではなく、見た目(美観)が長持ちすることを指します。

【 タイプと用途 】

■ 古民家再生塗料 屋内用 : 自然素材で構成された、安全性と施工性に優れたタイプです。屋内にある古材(柱、梁、天井、床、内壁等)に使用可能です。安全性に優れた指標として「食品衛生試験」に合格しています。

■ 古民家再生塗料 屋外用 : 自然素材と機能性に優れた保護剤を配合することで、雨や紫外線から古材を守り、長期間にわたり美観を維持することが可能です。屋外にある古材(外壁、床、柱、軒天、破風等)に使用可能です。「JASS18 M307 木材保護塗料(WPステイン)」の規格適合品です。

■ 古民家再生塗料 下塗剤 : 古材によっては塗料の吸い込みに差が生じ、見た目も悪くなる場合があります。下塗剤を塗ることで、塗料の吸い込みを抑制し、塗装効率と仕上がりを高める効果があります。さらに、木材保護成分(防蟻防虫・防腐・防カビ)の効果もあるため、木の内部に浸透し保護することが可能です。

【 展 望 】

■ 日本における再利用可能な古民家は、2023年現在で全国約157万戸あります。また、少々の修繕で有効活用できる空き家も全国に約820万戸存在しています。これは、日本にある戸建て数のうち約9軒に1軒が古民家、もしくは空き家であることを表しています。少子高齢化に伴い、家を継ぐ者がいない、解体費用の高騰などの理由により、建物を壊さずそのままにしている事が多く、空き家問題が深刻化しています。

近年、古民家・空き家をリフォームし、伝統的な建物の雰囲気を残し、かつ住みやすさにもこだわったリフォーム会社が増えてきましたが、抜本的な解決策とはならず、この課題を解消するために平成27年に「空き家等対策の推進に関する特別措置法」の法律が施行しました。これは、適切に管理されていない状態や危険と認定された空き家を「特定空き家」に指定し、所有者等の費用負担で行政代執行が可能となりました。さらに、令和5年より「空き家等活用促進区域制度」に改正されたことで、空き家の固定資産税が最大で6倍になるケースもある反面、建築基準法等にて定められている接道や用途の規制を緩和できるようになりました。

これにより、現行法では難しかった空き家の用途変更も進めやすくなり、古民家再生の事業も活発化すると期待されます。『木守り専科 古民家再生塗料』は、これら空き家における課題解決に、塗料で貢献して参ります。

【 製品概要 】

製品名 :シオン 国産●高機能木部塗料『木守り専科 古民家再生塗料』

用 途 :屋内・屋外における古材、神社仏閣、現在の古民家カフェ等のリフォーム

タイプ :屋内用、屋外用、下塗剤

内容量 :1L、4L、8L、16L

シオン 国産●高機能木部塗料『木守り専科 古民家再生塗料』

塗布面積:下塗剤ありの場合▶約10~15平方メートル/L (2回塗りの塗布面積です。樹種によって異なる場合有)

     下塗剤なしの場合▶約6~8平方メートル/L (2回塗りの塗布面積です。樹種によって異なる場合有)

  価 格 :定価 1L 9,700円(税別)~

※業務用価格もございます。お問合せください。

『木守り専科 古民家再生塗料』の詳細
『木守り専科 古民家再生塗料』の詳細

発売時期・販売方法:

2024年1月より販売開始

当社からの直接販売、または建材店、塗料店を経由しての卸販売

建築基準法への対応:

シオン 国産●高機能木部塗料『木守り専科』は、国土交通省建築指導課による「告示対象外製品」に相当します。

【 会社概要 】

北東北の岩手県にて、自然素材を活かしたものづくりを展開。木を活かす国産●自然塗料『U-OIL』、木の機能性を向上させる国産●高機能木部塗料『木守り専科』、自然素材でつくられた国産●天然接着剤『匠(たくみ)』の製造・販売を行っております。

所在地: 〒020-0891 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南3-8-1

代表者: 代表取締役 石川 公一郎

設 立: 2003年9月1日

URL: http://xion.co.jp

【 お問合せ先 】

株式会社 シオン

担 当: 角掛 竜太郞、千田 勇太

TEL: 019-677-7060

FAX: 019-637-3190

 E-mail: customer@xion.co.jp

ダウンロード素材一覧

前の記事へ 一覧へ